関東中学校サッカー大会優勝(2年連続2度目)! 東京都中学校選手権大会優勝(3年振り2度目)!

試合結果

<カテゴリーB>TRM(vs 保善高校B)

2014年2月23日(日) 10時00分             <映像アーカイブ>
          
Training Match

対戦相手:保善高校B
試合会場:ホーム
試合結果:
(第1試合:35分×2)●1-8(前半1-6)
(第2試合:35分×2)●1-3(前半0-1)
中学第6期生トピックス:
(第1試合後半)淳平君、モト、マツ君(31分~)出場
(第2試合前半)マツ君、淳平君、大澤君、モト出場
(第2試合後半)井上君、大澤君、フル君、俊哉君、大雅君、大内君、雄登君(10分~)出場
        俊哉君がゴールを決めたそうです!
        …その前に帰ってしまったので映像がありません m( _ _ )m

<第1試合>

(140223-1後半2分の守備)


(140223-1後半17分の攻撃)


(140223-1後半19分の守備)


(140223-1後半21分の攻撃)

<第2試合>

(140223-2前半1分の攻撃)


(140223-2前半8分の攻撃)


(140223-2前半18分の攻撃)


(140223-2前半29分の守備)


(140223-2前半33分の攻撃)


(140223-2前半33分の守備)

<映像アーカイブ>

<高校>TRM(vs 桐蔭学園高校)

2014年2月22日(土) 15時00分             <映像アーカイブ>

Training Match

対戦相手:桐蔭学園高校
試合会場:ホーム
試合結果:
(第1試合:40分×2)○3-0(前半1-0)
(第2試合:40分×1)●1-2
中学第6期生トピックス
(第1試合)大地君、海斗君(後半21分~)が出場
(第2試合)海斗君(~21分)、瞭君、椎名君、ヒラ君(21分~)が出場
      23分にヒラ君が途中で負傷退場(左肩?)、心配です。

<第1試合>

(140222-1後半28分の攻撃)


(140222-1後半33分の攻撃)

<第2試合>

(140222-2 18分の守備)


(140222-2 24分の守備)


(140222-2 32分の守備)


(140222-2 34分の守備)


(140222-2 38分の守備)

<高校>TRM(vs 横河武蔵野FCユース)

2014年2月11日(祝・火) 10時00分             <映像アーカイブ>
                          (PWはいつものヤツです)
Training Match

対戦相手:横河武蔵野FCユース(2013 T1リーグ1位)
試合会場:ホーム
試合結果:
(第1試合:40分×2)○4-3(前半3-1)
(第2試合:30分×2)●1-4(前半4-0)
(第3試合:30分×1)○1-0
中学第6期生トピックス
(第1試合)大地君、瞭君(後半16分~)が出場
(第2試合)瞭君、モト、マツ君が出場
(第3試合)ヒラ君、椎名君が出場

<第2試合>大地君のユニフォームを着ているのが瞭君です。

(140211-2前半7分の攻撃)


(140211-2後半6分の攻撃)

ワンツーで抜け出した瞭君がシュート!!

(140211-2後半16分の攻撃)

<第3試合>マツ君のユニフォームを着ているのがヒラ君です。

(140211-3 2分の攻撃)


(140211-3 3分の攻撃)


(140211-3 5分の攻撃)


(140211-3 22分の守備)

<映像アーカイブ>

<高校>TRM(vs 駿台学園高校)

2014年1月25日(土) 15時00分             <映像アーカイブ>
                          (PWはいつものヤツです)
Training Match

対戦相手:駿台学園高校
対戦相手情報:
 2013fy新人選手権第3地区ベスト4(準決勝で地区優勝の保善高に0-1で敗北)
 2013fyT2リーグAブロック5位    
試合会場:ホーム
試合結果
(第1試合:40分×2)△0-0(前半0-0)
(第2試合:30分×2)○3-1(前半1-1)
中学第6期生出場選手:
(第1試合前半)大地君
(第1試合後半)大地君、海斗君
(第2試合前半)マツ君、淳平君、モト
(第2試合後半)マツ君、淳平君、モト、椎名君、海斗君、大地君

<第1試合>
大地君はRCBです。

(140125-1後半13分の守備)

絶妙の海斗君のラストパス、オフサイドぎりぎりかと思ったのですが…

(140125-1後半16分の攻撃)


(140125-1後半32分の守備)

<第2試合>
ベンチから「グッド!」と声の掛かった、サイドからの淳平君のドリブルです。

(140125-2前半2分の攻撃)

最近のマツ君、判断もパススピードも可也早くなってますねぇ!

(140125-2前半18分の攻撃)

マツ君のアシストです!

(140125-2後半3分得点②)

海斗君の頭脳的な得点です!

(140125-2後半7分得点③)

RSBから一つ上がった淳平君、やはり前の方がやり易いかな?!

(140125-2後半8分の攻撃)

この流れる様なパスワークを見よ!

(140125-2後半13分の攻撃)


(140125-2後半20分の攻撃)


(140125-2後半26分の攻撃)

終了間際のピンチ、2試合目後半から入った椎名君が失点を防いでくれました。
ゲーム中、正確なフィードも目立ってましたね!

(140125-2後半30+1分の守備)

<映像アーカイブ>

<高校>TRM(vs 東海大高輪台高校)

2014年1月13日(祝・月) 12時00分

Training Match

対戦相手:東海大学付属高輪台高校
対戦相手情報:
 2013fy選手権大会都予選Aブロックベスト4(来春の関東大会都予選に出場)
 2013fyT1リーグ8位(入替戦で敗退しT2リーグへ)
試合会場:東海大高輪台高総合グランド(人工芝)
試合結果:
(第1試合:40分×2)●0-2(前半0-1)
(第2試合:35分×2)●1-2(前半1-1)
中学第6期生トピックス
・第1試合後半、第2試合前半に大地君(DMF,RCB)が出場
・第2試合後半、海斗君(RFW)、マツ君(OMF)、モト(RSB)が出場

<第2試合後半>
(注)ネット越し、グランドレベルの細切れ映像ですので見辛いです。

(14013-2後半ダイジェスト①)


(14013-2後半ダイジェスト②)


(14013-2後半ダイジェスト③)


(14013-2後半ダイジェスト④)


(14013-2後半ダイジェスト⑤)


(もう1試合)
2014年1月13日(祝・月) 13時00分

Training Match

対戦相手:東海大学付属高輪台高校
試合会場:ホーム

第6期生のチームが良い試合をしたと聞きましたが、詳細が分かりません。
(お分かりの方、教えて下さい)

<高校>TRM(vs 東京朝鮮高校)

2014年1月12日(日) 16時00分            <映像アーカイブ>
                          
Training Match

対戦相手:東京朝鮮中高級学校高級部
対戦相手情報:
 2013fy新人選手権第3地区2位(来春の関東大会予選に出場)
 2013fyT1リーグ6位
試合会場:東京朝鮮中高級学校グランド(人工芝)
試合結果(35分×2):
(第1試合)○2-1(前半:0-1)
(第2試合)●2-4(前半:1-2)
中学第6期生トピックス
・第1試合後半10分、海斗君(OMF)、大地君(DMF)が出場
 同15分、マツ君(OMF)、モト(RSB)が出場
 同22分にはマツ君のシュートがバーを叩く場面もありました!!
・第2試合(前半のみ)、海斗君(OMF)、マツ君(OMF)、大地君(DMF)、モト(RCB)が先発出場

<第1試合>

(140112-1後半ダイジェスト)

<第2試合>

(140112-2前半ダイジェスト)

<映像アーカイブ>

初蹴り(vs かえつ有明中U-14)

2014年1月4日(土)                      <映像アーカイブ>

初蹴り

対戦相手:かえつ有明中U-14
試合会場:ホーム
試合結果:○4-0(35分×1)
得点選手:大澤(5分)、菊池(20分)、蓑輪(27分)、畑中(35分)
出場選手:稲継、黒木、川田、本間、鈴木雄、菊池、今井、鈴木淳、蓑輪、塩田、大澤
     大澤→畑中(28分)、鈴木雄→大堀(28分)

これぞ、3年間の集大成!
海斗君の狙い澄ましたパス、走り込んで左のインサイドで綺麗に合わせた大澤君!
(大澤君、トップも出来るんだね!)
得点の後のピッチ内外一体となった盛り上りも6期生ですね!

(140104-5分得点①)

この1年間、怪我に泣かされ続けながらチームを纏めてくれた俊哉君。
最後に、復活したキャプテンのゴールを見る事が出来て良かったです!!

(140104-20分得点②)

海斗君がセンターライン付近から圧巻のドリブル、この3年間の活躍を思い出させてくれました。
角度の無い所からのフィニッシュも見事でしたね!

(140104-27分得点③)

終了間際に海斗君のスルーパスから彦人君が決めるシーンですが、彦人君が右でアウトサイドカットして持ち替えた後、もう一度切り返して左で打つとは想定外でした。
みんな、上手いなぁ~

(140104-35分得点④)

本日のミニゲームで将来のエースを発見しました!!

(140104将来のエース)

<映像アーカイブ>

TRM(vs 暁星国際中)

2013年12月25日(水) 09時00分               <映像アーカイブ>

Training Match

対戦相手:暁星国際中(http://astra.gis.ac.jp/643.html
試合会場:ホーム
試合結果:(http://astra.gis.ac.jp/6824.html
(第1試合)○3-2(前半3-1、30分×2)
(第2試合)○4-1(前半1-0、30分×2)
得点選手(第1試合):鈴木淳、大内、平田(全て試合開始後7,8分の間)/
得点選手(第2試合):古川(前半12分)、生田(21分) / 田岡(後半14分)、黒木(17分)
出場選手(第1試合):
(前半)大澤、大内、大堀、川村、本間、川田、畑中、松本、蓑輪、平田、鈴木淳
(後半)大澤、大内、大堀、川村、本間、川田、畑中、松本、蓑輪、平田、鈴木淳
    鈴木淳→立野(22分)、大内→菊池(27分)、畑中→今井(27分)、大堀→浅香(30分)
出場選手(第2試合):
(前半)稲継、菊池、浅香、田岡、塩田、今井、立野、小幡、黒木、古川、生田
(後半)稲継、向井、浅香、田岡、増田、菊池、井上、榎木、黒木、古川、中西

m( _ _ )m

応援には行ったのですが、第1試合の開始に間に合いませんでした。
その第1試合は、何と、試合開始後7~8分で3得点をあげたそうです。
ビデオが撮れてなくて、スミマセン。

第2試合の田岡君の記念すべき初ゴールは何とか撮れてます!

<第1試合>
大澤君、サンキュー!

(131225-2後半20分の守備)

これも大澤君がタイミング良く飛び出してくれました。

(131225-2後半30+1分の守備)

<第2試合>

(131225-2前半12分得点①)


(131225-2前半21分得点②)

田岡君のドンピシャゴール!
上手~くスルスルっとマークを外してフリーになってます、って肉眼では彼を追っていたのですが、カメラが1台しかないもので…(田岡君ゴメンネ)
決めた後、フル君に向かってナイスボール、サンキューって所が良いですよねぇ!!!
管理人、お気に入りの1場面になりました!

(131225-2後半14分得点③)


(131225-2後半17分得点④)

<映像アーカイブ>

TRM(vs S.T.F.C.)

2013年12月1日(日) 15時15分               <映像アーカイブ>

Training Match

対戦相手:S.T.F.C.(旧帝京FC)(http://stfc-tokyo.jimdo.com/
試合会場:清瀬内山グランド(下宿第3グランド)
試合結果:
(第1試合)○4-2(前半1-1:30分×2本)
(第2試合)●0-2(20分×1本←日没)
得点選手(第1試合):蓑輪(前半15分)/蓑輪(後半7分)、黒木(10分)、蓑輪(16分)
出場選手(第1試合):
(前半)大澤、大内、浅香、川村、本間、川田、今井、松本、黒木、平田、蓑輪
(後半)稲継、大内、浅香、川村、本間、川田、今井、松本、黒木、平田、蓑輪
    蓑輪→古川(20分)、川田→畑中(25分)
出場選手(第2試合):
    稲継、田岡、大堀、高野、増田、畑中、井上、小幡、黒木、平田、古川
    黒木→松本(12分)、平田→本間(12分)、稲継→大澤(13分)

<第1試合>

(131201-1試合開始前)


(131201-1選手入場)


(131201-1前半10分失点①)


(131201-1前半15分得点①)

大澤君、サンキュー!

(131201-1前半18分の守備)

大澤君、ニアを良くヨんだね!

(131201-1前半26分の守備)


(131201-1前半29分の攻撃)


(131201-1後半5分の攻撃)


(131201-1後半7分得点②)


(131201-1後半10分得点③)


(131201-1後半16分得点④)


(131201-1後半25分失点②)

<第2試合>

(131201-2試合開始前)


(131201-2 1分失点①)

稲継君、サンキュー!

(131201-2 2分の守備)


(131201-2 11分の守備)

映像では然程でもないですが、実際は可也暗くなってました。

(131201-2 13分失点②)

<映像アーカイブ>