関東中学校サッカー大会優勝(2年連続2度目)! 東京都中学校選手権大会優勝(3年振り2度目)!

高体連

高体連三大会について②(関東予選+新人選手権)

関東予選(都予選)に出場出来るのは、
前年の選手権予選での3回戦進出校16校と前年の地区新人選手権を勝ち抜いた16校。
これに因り2013年関東予選の出場資格を持っていたのは以下の32校でしたが、プリンスリーグ関東に参戦中の國學院久我山と関東第一が不参加の為30校で争われました。

<2012年選手権予選3回戦進出校>16校
修徳、実践学園、暁星、(関東第一)、多摩大目黒、(國學院久我山)、東京朝鮮、かえつ有明、東海大菅生、成立学園、帝京、堀越、都立東久留米総合、国士舘、日本学園、都立豊島

<2012年地区新人選手権上位行>16校
 1地区代表:都立城東(江東区)、都立小松川(江戸川区)
 2地区代表:学習院(豊島区)、豊島学院(豊島区)
 3地区代表:駿台学園(北区)、保善(新宿区)
 4地区代表:東京実業(大田区)、東海大高輪台(港区)
 5地区代表:私立武蔵(練馬区)、都立保谷(西東京市)
 6地区代表:駒大高校(世田谷区)、都立駒場(目黒区)
 7地区代表:大成(三鷹市)、都立神代(調布市)
 8地区代表:早稲田実業(国分寺市)、都立東大和南(東大和市)

さて、来年の関東予選ですが、その出場資格がこれ迄と同じであれば、(選手権予選は3回戦が済んでいますので、)
以下のチームは既に出場資格を得ている事になります。

<2013年選手権予選3回戦進出校>16校
成立学園、実践学園、高輪、東海大高輪台、都立東久留米総合、東海大菅生、都立狛江、修徳、帝京、都立三鷹、都立野津田、駒大高校、都立国分寺、東京実業、暁星、國學院久我山

残念ながら、先輩たちは1地区新人選手権から関東予選(都予選)出場を争うことになりそうです。
あれ?、関一も国分寺に負けちゃったのか…   JeJeJe!!
って事は、(プリンスリーグ関東が如何なるか分かりませんが)関一も1地区新人選手権からやんの?

それでは又明日!(間違いがあれば、ご指摘下さい)

高体連三大会について①(高体連三大会とは?)

中体連の三大会と言えば、
①秋季大会(新人戦)、②春季大会、③選手権大会(中学総体)でしたが、

高体連の三大会は、
①関東大会東京都予選+新人選手権大会(地区大会のみ)
②高校総体(インターハイ)東京都予選
③選手権大会東京都予選
という事になる様です。

(以下、①を関東予選、地区新人戦、②を総体予選、③を選手権予選とします)

①には関東大会(6月)への、②と③には全国大会(8月、1月)への切符が各2枚付いています。
(先輩たちは2008年と2010年に関東大会に、2011年に高校総体に出場!!)

開催時期は、
①地区新人戦:11月~12月、関東予選:4月~5月
②総体予選:5月~6月(支部予選:4月~5月)
③選手権予選:9月~11月(地区予選:8月)
となっています。

中体連の大会と違うのは、
<1>秋の新人戦と春の大会がセットになっている(新人戦は関東予選の地区予選)
<2>全てに上位大会がある
<3>次大会へのシード権(関東→総体→選手権→関東)の数が多い
<4>③選手権予選はA、Bの2ブロック制
と言ったところでしょうか。

では又明日!(…って、明日もやるんかい!?)
(間違いがありましたらご指摘下さい)