関東中学校サッカー大会優勝(2年連続2度目)! 東京都中学校選手権大会優勝(3年振り2度目)!

高体連

各地区新人選手権の状況(予選通過校決定)

地区 選手権予選による
シード校
新人選手権突破校
(各地区2校)
同左主な敗退校
1 修徳 ①かえつ有明、
②(都)葛飾野
関東一高
2   ①日大豊山、
②足立学園
本郷、(都)豊島、
(都)足立
3 成立学園、帝京 ①保善、
②東京朝鮮
駿台学園、東京成徳、
大東文化一高
4 東海大高輪台、
東京実業、
暁星、高輪
①正則学園、
②(都)美原
東京、
(都)つばさ総合
5 國學院久我山、
実践学園
①(都)石神井、
②中大杉並
堀越、(都)保谷、
東亜学園、(私)武蔵
6 駒大高校、
(都)野津田、
(都)狛江
①多摩大目黒、
②(都)駒場
国士舘、日大三高、
日本学園、
東農大一高
7 (都)三鷹 ①(都)松が谷、
②(都)永山
大成、桐朋
(都)日野台
8 (都)東久留米総合、
東海大菅生、
(都)国分寺
①早稲田実業、
②創価
(都)東大和南

各地区新人選手権の状況

高校新チームが第1地区の新人選手権を見事1位通過しました!
「お知らせ/試合予定」参照)
第2、3地区でも予選(新人選手権)突破校が決定しましたので、現状を纏めておきました。

地区 選手権予選による
シード校
新人選手権突破校
(各地区2校)
同左主な敗退校
1 修徳 ①かえつ有明、②(都)葛飾野 関東一高
2   ①日大豊山、②足立学園 本郷、(都)豊島、
(都)足立
3 成立学園、帝京 東京朝鮮、保善 駿台学園、東京成徳、
大東文化一 
4 東海大高輪台、
東京実業、
暁星、
高輪
<現在ベスト8>12/23に決定
攻玉社、(都)美原、
(都)田園調布、立正大立正、
明治学院、日体荏原、
(都)八丈、正則学園
東京、
(都)つばさ総合
5 國學院久我山、
実践学園
<現在ベスト4>12/22に決定
中大杉並、(私)武蔵、
(都)石神井、(都)西
堀越、(都)保谷、
東亜学園
6 駒大高校、
(都)野津田、
(都)狛江
<現在ベスト4>12/22に決定
多摩大目黒、駒場東邦、
国士舘、(都)駒場
日大三、日本学園、
東農大一
7 (都)三鷹 <現在ベスト4>12/22に決定
(都)永山、明大中野八王子、
(都)日野台、(都)松が谷
大成、 桐朋
8 (都)東久留米
総合、
東海大菅生、
(都)国分寺
<現在ベスト4>12/22に決定
創価、(都)小金井北、
拓大一高、早稲田実業
(都)東大和南

関東一高が負けました…

今日、高校の応援に葛飾商業に行きました。
かえつは全員守備の相手に苦労しながらも2-0で勝ち、都大会(関東大会予選)出場を決めました!

が、前の試合で関東一高が負けました。
関東一高は、プリンスリーグ関東2部の強豪で、都大会に出ないなんて記憶にありません。
(少なくとも、ここ5年間、かえつ、修徳、関東一高の3校は、シードによる不参加を除き全て都大会に出場しています)

試合内容は分かりませんが(1-1、PK2-4)、肩を落としながら応援席に挨拶に行く黄色いユニフォームの選手たち、会場内の静かなざわめき…
何とも言えない重たい空気でした。

第6期生たちも夏に結果が残せたから良かったけれど…
強豪校の看板を背負うという事が如何いうことか、改めて思い知らされました。

強豪校の選手出身チーム(國學院久我山②)

先日の選手権予選B決勝の時のメンバーです。
部員数は何と163名だそうです!
7番(キャプテン)の渡辺選手がU17日本代表、U18日本代表候補。
5番の平野選手がH24国体代表です。
(括弧内の数字は学年、1年生の出身チームは分かりませんでした)

<Starting Eleven>

FW    11松村(③久我山中)  10富樫(③ジェファ)  8久竹(③FC多摩)

MF    14小田(③ジェファ)             7渡辺(③トリプレッタ)

MF              5平野(③東京ヴェルディ)

DF 3加藤(③F東深川) 4花房(②横河武蔵野) 2内藤(②Forza’02) 6鴻巣(②ジェファ)

GK               1仲間(②ジェファ)

<Substitutes>

GK 17岡田①

DF 12野村① 16木村(②インテリオール)

MF 13村松(③トリプレッタ) 15萩原(③横河武蔵野)

FW 9小林① 18相馬(③AZ’86) 19飯原(②横浜FC) 20小熊(③久我山中)

各地区新人選手権始まる!②

各地区強豪校の競合(ン?)状況を見てみますと、

<同じヤマに入っている強豪校>

第2地区:本郷、(都)豊島、足立学園
第3地区:①保善、東京成徳、駿台学園、②東京朝鮮、大東文化一
第4地区:東京、正則学園
第5地区:堀越、(私)武蔵、東亜学園
第6地区:①日本学園、日大三、多摩大目黒、②(都)駒場、国士舘、東農大一
第7地区:大成、桐朋、(都)日野台

やはり、第3地区、第6地区は厳しいところですねぇ!

各地区新人選手権始まる!

一昨日、西が丘では選手権大会東京予選決勝が行われましたが、一方で各地区の新人選手権も始まりました。

かえつ有明高校新チームは、ヒラママさんのレポートにもあります様に、6-0の快勝で順調にスタートを切りました。
同じ第1地区の反対側のヤマでは、関東一高が江東商高に9-0と圧勝した様です。

以前、このブログでご紹介しました様に、この新人選手権は来春の関東大会予選(都大会)の出場権を争う大会であり、各地区2校(計16校)が関東大会予選の出場権を得ます。

かえつや関一もそうですが、選手権予選で上位16校に入れずシード権を逃した強豪校も可也いますので要注目の大会ですね。

地区 選手権予選によるシード校 主な新人選手権出場校
1 修徳 かえつ有明、関東一
2   足立学園、本郷、(都)豊島、(都)足立
3 成立学園、帝京 東京朝鮮、駿台学園、保善、東京成徳、
大東文化一
4 東海大高輪台、東京実業、暁星、
高輪
正則学園、東京、(都)つばさ総合
5 國學院久我山、実践学園 堀越、(都)保谷、(私)武蔵、東亜学園
6 駒大高校、(都)野津田、(都)狛江 (都)駒場、国士舘、日大三、日本学園、
多摩大目黒、東農大一
7 (都)三鷹 大成、桐朋、(都)日野台
8 (都)東久留米総合、東海大菅生、
(都)国分寺
早稲田実業、(都)東大和南

選手権予選決勝は素晴らしい試合でしたね!

今日の選手権予選の決勝、
Aブロックの修徳vs成立学園は逆転、再逆転の末に、延長後半で勝負が決まる激闘でした。

小生は少し遅れてのTV観戦でしたが、あの強い気持ちのぶつかりあった激闘を生で見る事が出来た人たちが羨ましいです!
(小生同様、当日券が手に入らず生で観戦出来なかった人、残念でした!)

Bブロックの國學院久我山vs駒大高校は、かえつの目指すべきプレーが見られたのではないでしょうか。こちらは深夜に録画放送がありますので、今から楽しみです(オランダ戦よりこっちの方が良いかも)。

<訂正>
オランダ戦も前半の最後くらいから、見応えがありました。


http://www.youtube.com/watch?v=bv_JijSa5ow(131116選手権予選A決勝①)


http://www.youtube.com/watch?v=1VL6-baIQPs(131116選手権予選A決勝②)


http://www.youtube.com/watch?v=mD5o45NABX4(131116選手権予選A決勝③)


http://www.youtube.com/watch?v=3oF3pGsmFN0(131116選手権予選B決勝①)


http://www.youtube.com/watch?v=58RA7_yj8Qo(131116選手権予選B決勝②)


http://www.youtube.com/watch?v=SwjAHBL7LQM(131116選手権予選B決勝③)

強豪校の選手出身チーム(國學院久我山)

    <出身チーム一覧(國學院久我山高)>

    チーム名 所属リーグ(2013) 3年 2年
    國學院久我山中 全都リーグ 4  
    FC東京深川 関東リーグ1部 1
    東京ヴェルディ 関東リーグ1部 1
    横浜FC 関東リーグ1部 1
    Forza’02 関東リーグ2部 2 3
    湘南ベルマーレ 関東リーグ2部 1
    横河武蔵野FC トップリーグ 1 1
    AZ’86東京青梅 トップリーグ 1
    FC多摩 トップリーグ 1
    FC杉野 トップリーグ 1
    東急SレイエスFC 神奈川県トップリーグ 1
    FC岐阜 1
    ジェファFC 全都リーグ 4 3
    インテリオールFC 全都リーグ 2
    三菱養和調布 全都リーグ 1
    FCトリプレッタ 地域リーグ 2
    FCプラウド 地域リーグ 2
    フェリーチェFC 千葉県2部リーグ 1
    川崎市立井田中   1
    (合 計)   19 17

    プリンスリーグ関東のパンフレットに國學院久我山高校のメンバー(3年19名+2年17名=36名)と出身チームが載っていましたので、出身チーム毎に集計してみました。

    3年生を見て意外に内進生が多いなぁ(4名)と思ったら、2年生には一人もいませんでした。

    多少、人的ルートもある感じはしますが、大体全都リーグ上位チーム以上の力のある選手が集まっている様ですね。予想はしていましたが、中学校のチームとは全く別物です。

    メンバー表では圧倒されてしまいそうですが、一貫校ならではの連携の良さが発揮出来れば、全く手が届かない相手ではない様な気もします…

地区別注目校一覧

<地区別注目校一覧>

地区 P関東
(2部)
T1 T2

T3 地区トップ
関東一 修徳 かえつ かえつB
修徳B
関東一B
(都)小松川
(都)葛飾野
足立学園 (都)豊島
(都)足立
本郷
学習院
(都)江北
帝京
成立学園
東京朝鮮
駿台学園
東京成徳
保善
大東文化一 青山学院
東海大
 高輪台
東京実業
暁星
正則学園
東京
(都)つばさ
(都)美原
國學院
 久我山
実践学園 堀越 (私)武蔵
実践学園B
東亜学園
(都)石神井
(都)保谷
久我山B
実践学園C
駒大高校
国士舘
(都)駒場
多摩大目黒
日本学園
日大三
東農大一 駒大高校B
(都)狛江
(都)野津田
(都)駒場B
(都)三鷹
大成
(都)日野台
桐朋
(都)調布南
(都)府中東
(都)松が谷
八王子学園
(都)東久留米
早稲田実業
東海大菅生
(都)国分寺
(都)東大和南
(都)東久留米B
(都)東大和
(注)
・(都)東久留米→(都)東久留米総合、(都)つばさ→(都)つばさ総合

これ迄見てきた各地区の注目校を所属リーグとのマトリックスにして並べてみました。

第8地区の注目校:(都)東久留米総合、東海大菅生、早稲田実業…

<都大会出場校(第8地区:西支部)>

2009 2010 2011 2012 2013
関東
 予選
東海大菅生
早稲田実業
(都)国分寺
東久留米
東海大菅生
(都)国分寺
(都)東大和
東大和南
東久留米
早稲田実業
成蹊
(都)国分寺
(都)東大和
東久留米
東海大菅生
早稲田実業
(都)東大和
(都)福生
小金井北
東久留米○
東海大菅生
早稲田実業
東大和南
総体
 予選
東海大菅生
早稲田実業
東久留米
(都)国分寺
成蹊
東大和南
東久留米
東海大菅生
早稲田実業
(都)国分寺
(都)東大和
東大和南
(都)羽村
東久留米○
早稲田実業
(都)国分寺
(都)東大和
小金井北
錦城
(都)東村山西
東久留米
東海大菅生
早稲田実業
(都)東大和
(都)国分寺
小金井北
拓殖大一
東久留米
東海大菅生
早稲田実業
成蹊
(都)羽村
(都)福生
(都)武蔵
選手権
予選
東久留米○
東海大菅生
早稲田実業
(都)国分寺
錦城
(都)福生
東久留米
東海大菅生
早稲田実業
(都)東大和
成蹊
錦城
東久留米○
東海大菅生
早稲田実業
(都)国分寺
(都)東大和
東大和南
錦城
早稲田実業
東久留米
東海大菅生
創価
東久留米
創価
東海大菅生
早稲田実業
(都)国分寺
(注)
赤字:シード校、黒字:予選突破校。
・○、△は上位大会進出校(○:優勝、△準優勝)
・東久留米→(都)東久留米総合、東大和南→(都)東大和南、小金井北→(都)小金井北

この地区は何と言っても駒場と並ぶ都立の雄、(都)東久留米総合(TリーグでPOMBA立川と対戦した会場)です。この5年間でも関東大会に1回、全国大会に3回進んでいます。特に2011年は総体予選、選手権予選ともに勝ち、総体予選決勝では帝京を破って勝ち上がった先輩たちを破っています(あの時初めて見ましたが、あんなに強いとは知りませんでした)。

東海大菅生、早稲田実業も毎回都大会で勝ち進む強豪校、先日の選手権予選で先輩たちが(都)国分寺に苦杯を舐めさせられたのは記憶に新しい所ですね。

成蹊、創価、錦城や都立の東大和、東大和南も都大会常連校です。