関東中学校サッカー大会優勝(2年連続2度目)! 東京都中学校選手権大会優勝(3年振り2度目)!

2013年

選手権大会(夏季大会)四方山話(大会概要④)

今日、予定どおり(ン?)勝ちましたので、第6支部予選の組合せについて少しお話します。

(以下、昨年、一昨年の第6支部予選からの推察です)
出場校18校(江戸川:7、葛飾:5、江東:4、墨田:2)で3校の予選リーグを6グループに分かれて行い、各グループ上位2校計12校が代表決定戦に進みます。
代表決定戦は各グループ1位(6校)と他グループ2位(6校)の組合せで1発勝負の6試合が行われ、各々の勝者6校が都大会に出場します。

さてこの予選リーグの過去2年の組合せを見てみますと、4区の各1位通過校と江戸川区、葛飾区の2位通過校(計6校)は別グループに配されています(残りのチームはランダムな感じがします、単に籤引き?)。

つまり江東区を1位で通過すると、予選リーグで他3区の1位通過校並びに江戸川区、葛飾区2位通過校とは予選リーグで別グループになるという事です。仮にその予選リーグが順当(?)に進めば、代表決定戦でも他3区の強豪校とは当たらない可能性が高いという事になります。

その意味で今日の勝利の価値はとてもとても大きいものだと思います。但し、今日対戦した第二大島中を含め江東区の代表チームとは、予選リーグから対戦の可能性があるのは忘れてはならないのですが…(江東区の1位と2位が当たらない様な配慮はあるとは思いますが…)

祝! 江東区3大会連続制覇!!

いやぁ、すごい雨、土砂降りでしたね。パスサッカーが苦手とするコンディションの中で良く頑張ったよね。
江東区3大会連続制覇、おめでとう!!!
い~んです! 追い付かれても、PK戦になろうとも、勝ったのだから!
公式戦、それも最も大きい大会で勝ち切ってしっかり結果を残したんだから、い~んです!!

しっかし…
一瞬たりとも負けるとは思わなかったけれど、全国に行く為に(?)、苦手を克服する為に(?)、君たちが最後にPK戦を持って来るとは思いませんでした。雨中の痺れる試合は多摩大目黒戦を含めてこれで2試合勝ち切ったし、新人戦、アンダーアーマー、春季大会、と苦手にしていたPK戦もこれで克服出来たし、後は只管勝ち進むだけだね!!

おめでとう! 6支部予選も期待してます!!

春季大会都大会の写真①

サンプル写真をスキャナで取り込んだものです。本物の(紙に印刷された)サンプルは元彦母が持っています。
写真の番号は写真屋さんが付けてきたものです(こちらでは番号を飛ばしていません)。
2013年6月22日午前7時25分現在のものが最新です(抜けていたのを追加しました)。
注文の仕方は元彦母に聞いて下さい(…で良いのかな)。

1-31
5-36
3-1969
3-1970
3-1971
3-1973
3-1974
3-1978
3-1979
3-1980
3-1981
3-1982
3-1983
3-1984
3-1986
3-1988
3-1989
3-1990
3-1992
3-1994
3-1995
3-1996
3-1998
3-1999
3-2006
3-2007
3-2008
3-2009
3-2010
3-2011
3-2012
3-2013
3-2014
3-2015
3-2016
3-2018
3-2019
3-2020

明日対戦する第二大島中について

深四との準決勝、スコアは1-0でしたが、試合内容は6:4くらいで二大だったかな。
フォーメーションはこんな感じ。

            1

        2       6
  5                   9

        7       17
  12                  13

        15       8

春に対戦した(「試合結果」参照)ので分かっていると思いますが、みんな足下はそこそこ上手いです。右サイドの5番と12番、左サイドの9番と13番が盛んに入れ替わって攻撃してきます。この点、この大会のこれ迄の対戦チームに無い点なので要注意です。逆にボールを奪った時にはこのサイドがこちらの攻め所になるかも知れません。

真ん中でゲームを作っているのは7番ですが、中から繋いでくるよりは、サイドへ振って早めに入れてきます。今日の対戦相手の深三と同じ辺りから入れてきますが、(アーリー)クロスの正確性は二大の方が遥かに上です。

トップの二人15番、8番はアグレッシブで良いFWだと思います。15番は2年だと思いますが、バイタルエリアで持たせるとそこそこテクがあるので、厄介な感じがします。8番は良い突進力を持ってます。

ま、こんな感じですが、引き気味のサッカーをやるチームでは無いので、チャンスは幾らでもあると思います。早い時間帯に決めるべき所で決めきれれば特に心配する事はないと思います。

早い時間帯に先制点が取れなければ、前回と同じ様に我慢比べになりますので、ディフェンス陣の集中力に期待するって事になるんでしょうか。

(あと… 今日やって分かったと思いますが、ピッチはフカフカの天然芝で、雨が降るとボールが伸びてましたが、雨が上がった後は結構ボールが止まってましたよね。明日の天気は微妙な感じなので、試合開始前のアップの時に良く良くピッチの感じを確かめといてね。)

あと一つ、スッキリ勝って支部予選に行きたいですね! 頑張れ!頑張れ!

放り込んで競り勝って得点(8番、15番)

右SB(5番)の攻撃参加(シュート)

しばしば見られたアーリークロス

15番の中央突破

左SB(9番)の攻撃参加(シュート)

サイドの裏を突かれたピンチ

初対戦する深川第三中について

秋からの戦績(公式戦)を見てみました。

○秋季大会
 1次リーグbグループ2位(1勝2分:○14-0砂町中、△1-1大島中、△0-0東陽中
 2次リーグCグループ1位(1勝1分:○3-2第二大島中△0-0深川四中
 準々決勝 ×1-1(PK2-3)二砂・三砂中

○春季大会
 1次リーグbグループ2位(2勝1敗:×0-3第二大島中、○5-0大島西中、○5-0深川六中)
 2次リーグDグループ2位(2分:△1-1二砂・三砂中、△2-2深川五中)
 準々決勝 ×0-4第二大島中

秋、春とも予選リーグは突破しており、東陽中、深川四中、第二大島中、二砂・三砂中との対戦成績を見てもまともな所だという事が良く分かります。油断禁物、油断大敵。

フォーメーションはこんな感じかな。

            24

          2      7      
   3                   6

         11      4
   8                   25

          5     10
  
特にテクニックがある選手がいる訳ではありませんが、ある程度キック力がありますので、中盤の思わぬ所からボンボン長いのを蹴り込んできます。集中力を切らせない事が大事になると思います。

一応、ボンボン蹴ってくる感じをアップしときます(縦縞が深三です)。
蹴ってくる位置を見ておくと感じが掴めるかも知れません。

菊池主将有難う!

今日の1試合目、試合開始直後から菊池主将がセッセとみんなのペットボトルとユニフォームをフェンス際に並べてくれていました。菊池君の声掛けで、2試合目は可也の選手が自分で並べていました。
お蔭でベンチ裏がとっても強そうになりましたね。
2試合目が終わった後、応援席にも挨拶に来てくれたよね。有難う!!

春の区大会の時、地元の小学生たちがみんなの姿を「あっ、東京東雲だ!」と言って目を輝かせて見ていました。支部大会の時には、みんなのプレーを見て観客席で溜息が漏れていました。

関係ねぇ、って思う選手もいるかも知れないけれど、否、みんなが如何に思おうとも、君達って少なくとも6支部では、少なくとも東京の一部では「スター選手」「スターチーム」なのよ。ここんとこ、分かって欲しいなぁ。

注目されるってなかなか大変だよね。小学生たちの夢を壊す訳にはいかないし、観客席の期待にも応えなければならないし、いつも、当然明日も、勝たなければならないし…。

さぁて、明日は何点取って勝つんだろう?! 開始から何分で得点するんだろう?!
さぁて、明日はベンチ裏だけではなくてエナメルバックの周りも綺麗になっているかなぁ?!

初対戦する東陽中について

(中体連のサイトが混乱している様ですが、明日は東陽中と対戦するという前提で考えた方が良いんでしょうね)

東陽中は、今日、あの第二大島中と引分けたらしいのできっと強い筈です。
少しですが、東陽中と深川八中の試合を見ました。東陽中はしっかり当たり、諦めずに走る良いチームだと思います。

フォーメーションは、

           1

   19    5     10    7

    6      3       2

        8     11

こんな感じですかね。トップの11番、8番は要注意、特に11番は当たりが強くアグレッシブな良い選手です。トップ下の3番は上手いですが真ん中をゴリゴリ来るよりは、サイドハーフの6番と2番を使ったサイド攻撃を使いたがっている感じがしました。
ディフェンスラインからRSB and/or RSHに回して8番、11番に縦のスルーバスというのが一つのパターンになっている様です。
ディフェンスの中心は10番かな。ディフェンスラインから直接前線に放り込んでくる事もあります。RSBの19番は2年生かも知れません。
普通にプレー出来れば全く問題無いと思いますが、先取点を取られて守りに入られると厄介な事になると思いますので、やっぱり、入り方、早い時間帯での先制点が大事になってくると思います。

今日試合の合間に見ていた選手も多かったけど、思い出す為に少し見ておきますか(上が青、下が白の方が東陽中です)。